

【6/26-27/2021 DRC大阪大会】リスト・スケジュール・会場他・当日のご案内
6/26-27 DRC大阪(泉佐野)大会エントリーいただきました皆様、ありがとうございました。
個人スポンサーへのお申込み・ご協賛までいただきました皆様には重ねて御礼申し上げます。
何もなければこちらが最終のご案内になりますが、新型コロナウィルス感染拡大状況による政府や自治体からの中止要請や台風情報(天気予報)などによる急な開催中止(延期)、スケジュール変更の可能性があります。
お手数おかけしますが、開催前日の夜または当日朝に再度当HPのご確認をお願いいたします。
特に発表がなければこのページのスケジュールで開催いたします。
今回はエントリーが少なく両日ともに1グループでの進行となっています。
参加受付時刻からご来場いただいても練習時間は30分間もあります。
まだ慣れていない幼児があまり早く来てもコンディションを維持するのが難しいかと思います。
26日の練習会は途中参加や途中退場も可能です。
また、今回も下記画像の「大阪コロナ追跡システム」へのご登録(QRコードの読み取り)が必要です。
参加当日に会場にてご登録いただいてもかまいませんが、

7/17 埼玉、7/18神奈川大会、開催概要・エントリー受付期間(1次締切:6/18 以降2次受付・2次締切未定)
優勝経験無しまたは有りのクラス分けはエントリーフォームの優勝経験有無欄から事務局が振り分けします。 どちらの大会も新型コロナウィルスの感染拡大対策をしての開催になります。出走時以外はマスクを着用していただく他、在住都道府県や市町村の自粛要請などのガイドラインに従ってご参加いただける方のみエントリーをしてください。 エントリーされる方は当ページを必ず全て読んでエントリーフォームに進んでください! ※笑顔顔と拍手の多いイベントにして、「一人でも多く自信をつけて成長してほしい。同じ目的で参加している親子で仲良しのお友達関係を築いてほしい。親や周りの大人から褒められる場にしていただきたい」という一心で開催しています。
開催趣旨にご賛同できる方だけエントリーしてください。 ◆当日の注意事項 コース出口、スタート台の上では必ず一時停止。その間は徐行させてください。
コース出口~スタート台までのエリアは選手1名と保護者1名で行動し密をになるのを避けてください。
休憩時は密になりやすいスタートエリアから離れてください。 ヘルメットや手袋を嫌がってしまう子は装着す


7/10-11 大阪大会※開催無し、7/17 埼玉大会、7/18 神奈川大会1次エントリー期間のお知らせ
皆様、いつもありがとうございます。
7/10-11 大阪高槻大会を調整中でしたが、6/26-27 大阪泉佐野大会エントリー時のアンケートやエントリー状況から開催を見送ることにいたしました。
6/26-27 大阪泉佐野大会の2次エントリーはあと数日でキャンセル待ちに移行予定です。
なお、7/17 埼玉大会、7/18 神奈川大会は決定しています。
8/7-8 東京光が丘大会も日程は決まっています。
7/17 埼玉大会、7/18 神奈川大会の1次エントリー受付期間は6/17正午~6/23(水)13時までとなります。
よろしくお願いいたします。


6/13/2021 DRC埼玉川越大会エントリーリスト、タイムスケジュール、当日のご案内
参加選手の年齢確認ができる健康保険証等を参加受付時にご提示いただきますので、ご持参ください。
駐車場からはランバイクに乗車(走行)してこないように車両は荷物としてご来場ください。
DRC参加者駐車場は下記施設HPリンク先の臨時駐車場になります。
>>臨時駐車場案内 (54-luck.com) 自分の参加クラスの参加受付終了時刻までにご来場ください。
受付時間中は該当クラスの選手のみの練習走行時間とします。
8時よりコース設営を開始して、準備ができしだい受付前でもコース走行が可能になります。
駐車場内のアイドリング駐停車(エンジンかけたままの駐停車)は禁止です。
走行時以外は表彰式中も含め参加選手もマスク装着が必要です。 今回はコート1面のみが会場になります。
参加受付が済みましたらレース場(Bコート)内へ入場可となります。
休憩、待機、観戦などはBコート内特設コースの周りに折り畳みチェアーなどをご持参いただき、仲良く譲り合ってソーシャルディスタンスを確保して場所取りをしてください。
スペースが広くないので必要最小限のお荷物でのご来場にご協力をお願

6/26-27/2021 DRC 大阪(泉佐野)大会・開催概要とエントリー受付開始のお知らせ
皆様、いつもありがとうございます。
ストライダーズレース【6/26-27/2021 DRC 大阪(泉佐野)大会】開催概要発表とエントリー受付開始のお知らせです。 今回より2021年度の個人スポンサー様のみのエントリー費割引とさせていただきます。
2021年4月~2022年3月までの当活動へのご協賛(一口5000円)にお申込みいただける方はエントリーと同時にお願い申し上げます。 26日は全クラス午後~レースで午前中は練習会(レースエントリー者は無料/練習会のみ1650円)を行います。
27日は優勝未経験者クラスと優勝経験者クラスを別けてを5歳以下の各年齢クラスで設定します。
新型コロナウィルスの感染拡大対策をしての開催になります。出走時以外はマスクを着用していただく他、大阪府や各自の在住都道府県や市町村の自粛要請などのガイドラインに従ってご参加いただける方のみエントリーをしてください。参加当日は下記「大阪コロナ追跡システム」への登録をしていただきます。
http://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_co