
10/1-2「DREAM GAMESダイバーシティパーク新宿大会】当日エントリー受付有、タイムスケジュール、当日のご案内
2022年 10月1日、2日の2日間で、都庁の目の前!新宿中央公園で開催されるイベント『ダイバーシティ・パーク2022 IN 新宿』の中で行われるストライダーレース『DREAM GAMES・DSP新宿大会』のタイムスケジュールを発表いたします。
9/30金曜15時まで1次エントリー受付を延長中です。
≫エントリーフォームはこちら
エントリーリストは9/30に個別にメールにて通知させていただきます。
さらに、定員に空きがあるクラスは当日エントリー(2000円)も実施予定です。 1次エントリー締切後はエントリーフォームの「10/2当日エントリー予約」を選択して送信いただくと当日エントリーの予約確定になります。 当日に「本日参加できますか? 定員に空きがありますか?」といったお問い合わせには対応いたしかねます。予めご了承ください。が、当日に「本日参加できますか? 定員に空きがありますか?」といったお問い合わせには対応いたしかねます。予めご了承ください。
レースは10/2日曜日のみで、10/1土曜日はコースフリー走行(レース体験有・雨天中止)を実施


10/1-2 ダイバーシティ・パーク2022 in 新宿で『DREAM GAMESダイバーシティパーク新宿大会』開催! エントリー受付開始
2022年 10月1日、2日の2日間で、都庁の目の前!新宿中央公園で開催されるイベント『ダイバーシティ・パーク2022 IN 新宿』の中で行われるストライダーレース『DREAM GAMES・DSP新宿大会』の開催概要を発表いたします。レースは10/2日曜日のみで、10/1土曜日はコースフリー走行(レース体験有)を実施予定です。
両日ともに新型コロナウィルス感染対策をしてご参加いただきます。 10/1のコースフリー走行(模擬レース体験有)は車両持込(要ヘルメット着用)で当日受付(参加費500円)にて実施します。
タイムスケジュール、参加方法は9/29に発表します。
10/2のレース参加は下記開催概要をよく読んでからエントリーフォームへ進んでエントリーをしてください。
また、エントリー費のお振込みを忘れることのないように、お振込み準備ができてからエントリーしてください。
エントリー締切は9/30金曜15時※定員締切の場合有。
定員に空きがある場合当日受付(2000円)も実施予定です。
エントリー費1500円(1名1エントリー)でご参加いただけま


10/15/2022 DREAM GAMES 埼玉スタジアム大会・開催概要・エントリー受付開始のお知らせ
2歳~4歳クラスはストライダーエンジョイカップと同様の車両規定となっています。
※タイヤ&ホイールのカスタムは不可です。 保険は別途有料(エントリー費に加算して振込)で希望者のみ加入になります。 ※参加大会開催日の前月末日(2022年9月末日)時点の年齢クラスでエントリーしてください
※クラスを間違っても生年月日で事務局が訂正しますので、生年月日はお間違いのないようにしてください 埼スタ大会は時間に余裕があるため参加受付前や表彰式後のフリー走行時間もありたくさん練習することも可能です。レース以外にも運動会のようなコンテンツも実施予定です! なお、記新型コロナウィルス感染対策をしてご参加いただきます。 検温をしてからの来場。
手洗い、手指の消毒の徹底。
参加中のマスクの装着(出走時の選手以外)※熱中症対策で外すことは可
密にならない間隔の確保。
大声の発声をしない(拍手はたくさんお願いします)。
以上、ご協力をお願いいたします。
◆開催概要 【1】 ◆イベント名称:DREAM GAMES埼玉スタジアム大会 ※雨天決行・屋根下会場への変更無し

9/4 埼玉スタジアム大会エントリーリスト・タイムスケジュール、当日のご案内
新型コロナウィルス感染対策をしての特別な開催になります。
埼玉スタジアム大会に初参加の方はこのページのご案内を必ず全て読んでご来場(ご参加)ください。 ◆当日のご案内・注意事項 エントリー時にご記入いただいた参加者(保護者含む)のみの入場制限があるイベントです。
DREAM GAMES初参加の方は年齢確認のできる健康保険証等を参加受付時にご提示いただきます。 2歳、3歳、4歳クラスはストライダーエンジョイカップと同様の車両規定となっています。 ※タイヤ&ホイールのカスタムは不可です。 参加当日は保護者は終日マスクを装着、参加選手は走行時以外は基本マスク装着でご参加いただきます。
熱中症対策でマスクを外すのは各自の判断でしていただいて大丈夫ですが、表彰式はマスク着用でお願いいたします。
テントやタープをご持参、ご利用いただくことは可能です。
利用時は風対策をしてください(ペグは打てません)。 ※会場内(北門広場)のスロープや階段で2階エリアへ立ち入るのは厳禁です。
会場内ではレース参加車両でのコース走行以外は車輪付きの乗り物やボール遊びなどは禁止